みなさんこんにちは!ふりかけです♪
いや〜〜〜〜最初から顔出ししてるYouTuberすごすぎる。
今日腹落ちしました。ほんとすごい勇気だ。
今日の15:00、VLOGをYouTubeにアップしました。

見てくださった方は気づいたと思いますが、今回から顔出しをしています。
正直、公開ボタンを押すのにものすごく勇気がいりました。今までの私からしたら考えられない行動です。
なぜ今まで顔出しをしなかったか?というと、
犯罪に巻き込まれないように、とか、赤ちゃんの安全を考えて、とか、色々な理由を付けてたけど、本心は違いました。
あれは逃げです。
顔出ししなかったのは自分の人生に責任を持ちたくないという自分の無責任さと自意識過剰の塊でした。
モザイクかけてコソコソ隠れることで、失敗しても誰にも責任を問われないように、自分で自分にガードをかけていました。
💖逃げるのは卒業
年内に登録者10万人という目標を掲げている私が、『自意識過剰なガード』でコソコソ隠れていては、視聴者に最高の情報は届けられない。
この気づきからVLOGで逃げるのをまずやめようと思いました。
今までテロップやBGMをあれこれ付けていたのは、素材(コンテンツの中身)に自信がないからごまかしたかったのかもしれない。
顔を隠していたのは素材に自信がないから、責任を負いたくなかったからかもしれない。
でも完璧な理想の自分になんて一生なれません。
そこで今回のVLOGはBGM無し、テロップ無し、ほぼノーカットにしました。
小細工なしのリアルです。
部屋もリアル。
映るところだけきれいだったらいいかなって前なら小手先の掃除だけやっていました。
思い返すとなめていたなと思います。
最近はSNSから離れて現実の世界を生きながら毎日少しずつ部屋を片付けていました。
💖 そうやって覚悟を決めた後
公開ボタンを押した今は清々しい気持ちでブログを書いています。
だって私はSNSではなく現実の世界をちゃんと丁寧に生きてる。
その人生には自信があるから、どこを映しても大丈夫だと心から思えるようになりました。
住んでいる家の中が映っても賃貸だし、いずれ引っ越す。現状の制約を言い訳にするのはもう終わりです。
顔出しをしたことで、私の百均サンリオグッズに対するコメントの説得力も増したはず。
夫からも常々「自意識過剰だよ」と言われていたのも後押しになりました。
夫は顔映っても平気らしい。
夫曰く、YouTubeやるって決めたなら隠すのおかしい。隠すくらいならやめといた方がいい。らしいです。
そうだな。私YouTubeやるって決めたんだもんな。
何の覚悟もなく企画も思いつきで5年もやってきましたが、今日からはモザイクに逃げずに生きてこうと思います。
みなさんは自意識過剰な所、ありますか?
私はありまくりなので、その時々で逃げるか逃げないかの戦いはまだ続いていきそうです。
でもYouTube続けたいので自分と向き合い続けますね。
じゃあまたね〜👋
(オチなくてごめんね)
hurikake.のオフィシャルブログをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

コメント